ども!
ご来訪ありがとうございます。
今日は休足です。
昨日は地区の運動会に参加し若いという理由で6種目に参加。
とりあえず参加者が足りない時は『◯◯さん若いけん。』という訳のわからない理由で参加しました。
まぁ運動会の雰囲気好きだし体が動かせるのでいいんですけどね(^^)
後、奥さんと二人三脚したりして何か自宅での会話も弾むしねww
ただ、長男くんは小学生低学年競技の障害物競争に出さされそうになり、地区の役員さんに必死の形相で『絶対に出ん』と連呼していました。
まぁまぁ必死でオモロかったけど、ちょっぴり出て欲しかったなぁ。
その他には、長男くんも次男くんも近所のお兄ちゃんお姉ちゃんやおじさんとかと遊んだりして、とても楽しそうでした。
そして、帰宅し長男くんが明日の学校準備をしているとランドセルの中からお知らせを持ってきてくれました。
プリントを確認すると、まぁ平日関係なしで親が出席しなければならい行事を次から次へ平然と行うようで、私の夏休みも子供のために…
奥さんもフルタイムだからしゃーないのですがねww
そんなお知らせの中に気になる物が!
これだっ!
風早マラソン?
小学生と一緒に出れるお手軽な大会!
しかも大人は10キロ〜♪
これはもう出るしかない!
しかも長男くんと一緒なら楽しいし、奥さんも休日の日中をマラソンに使っても文句を言わないはず♪
ただし、長男くんは運動が嫌い…
先の通り障害物競争も拒否るくらいww
ポテンシャルはあるんですがやる気が全くねーww
誰に似たのだろうww
ポテンシャルは奥さんだが、やる気は俺かww
はて、どう誘う?
ベイブレイドで釣るか?それとも友達を誘って家族ぐるみにして拒否できない的にするか?
色々考えたが、やっぱストレートに誘った。
俺『これ出てみんか?』
長男くん『別にいいよ。』
♪───O(≧∇≦)O────♪
まさかの即答ww
俺『んじゃ今から申し込みしとくわ。申し込みしたら色々準備とかしてもらうやろうけん、急に嫌とかはだめやで。分かった?』
長男くん『分かった。走る。』
ということで、長男くんのデビュー戦が決まりました。
1キロだけですがww
どんくらいで走るかは分かりませんが、本人も結構やる気で『服って何で走るん?』とか言っていました。
俺はランニング的な服を買おうかと長男くんと話したのですが、奥さんから…
『体操服やろ』って…orz
まぁ何でもいいかぁww
とりあえず長男くんと一緒の大会に出れることになった(^^)
ずっと憧れたんすよ!
親子でマラソン大会!
楽しみや♪
頑張ろうぜ!
長男くん!
当日ドタキャンしませんよーに🙏